【未経験でも活躍できる人材へ】こどもと関わる仕事1年目の教科書

こどもと関わる仕事を始める人
「こどもと関わる働き方について
学びたい気持ちはあるけど
何をしたらいいのか分かりません
具体的な手順を教えてください。」

今回はこのような仕事への
視座が高い人に向けてお答えします。

■この記事での目標
子どもとの関わる働き方を学び
未経験でも職場で活躍できる人材になる

■具体的な内容
こどもと関わる仕事の新人1年目に
起きやすい悩みと解決方法をまとめています。

・こどもとの関わり方の悩み
・職場の人間関係の悩み
・保護者対応の悩み
・悩み解決方法のコツ

これらの悩みへの対処方法が身につけば
自ずと活躍できる人材になれると思います。

■記事の信頼性
僕はこどもと関わる仕事歴が約4年ほど。
転職後の会社では半年で管理職への推薦なども
いただけるようになりました。

■この記事を書いた人

≪この記事に関する経歴≫
・20代療育保育士
・正社員と副業で生活しています
・こども好きのキャリアを発信

≪参考:豊かな保育士を目指す僕のプロフィール

■読者の方へメッセージ
「社会で生きていくのが絶望かも...。」このような
社会人1年目の僕を救ったのがこどもと関わる仕事でした。
子どもたちに「楽しさ」と「学び」と届けられる
そのようなやりがいのある仕事です。
悩むこともありますがひとつずつ学んでいき
楽しい仕事になるように願って執筆しています。

では見ていきましょう。

こどもと関わる仕事1年目の悩み

こどもと関わる仕事1年目の悩みランキング上位に
以下の3つがよく当てはまります。

■保育士の職悩みランキング上位3つ
①こどもとの関わり方の悩み
②職場の人間関係の悩み
③保護者対応の悩み

以上の悩みは退職理由にも繋がりやすい悩みで
僕自身も新人の時に感じていた悩みです。
ですが工夫次第では解決したり
気持ちが前向きになることもできたので
そのノウハウが役に立てばいいなと思い
過去の自分に向けて経験談をお伝えします。

①こどもとの関わり方の悩み

こちらではこどもとの関わり方に悩む人に解説します。
まずは大きな悩みリストを以下に紹介。

こどもの関わり方の悩みリスト
・コミュニケーション方法が分からない
・癇癪が起きた時が困ってしまう

僕がよく悩んでいたポイントでもあるので
同じく悩む新人さんも多いかと思います。

コミュニケーション方法が分からない

■悩みの種
「どうして言うことを聞いてくれないのだろう?」
「言い方が適切な伝え方にしてほしい...。」
このような悩みへの対処方法です。

コミュニケーション方法の悩みは
実際にどこで悩んでいるのか
具体的にかみ砕いていかないと悩みの本質には
辿りつきくく感じます。

なお、具体的な事例については
まとめた記事があります。

癇癪が起きた時が困ってしまう

■悩みの種
「勝負事に負けてイライラ爆発してる...。」
「思い通りにできなくて泣き叫んでいる...。」
このような悩みへの対処方法です。

こどもの癇癪時には
大人も焦ってしまい冷静さを欠いた行動をしがちですが
落ち着いて対応をすれば善処しやすくなります。

具体的な方法については
以下の記事で解説しています。

大前提としてこどもとの信頼関係が不可欠です

■悩みの種
「本に書いていることを試したけど上手くいかない」
「先輩のマネをしてるけど上手くいかない」
このような悩みへの対処方法です。

現代では色々なノウハウがSNSなどで
情報として入ってきますが
それを実践した時の効果は人それぞれです。

それにはこどもとの信頼関係に
バラツキがあるからです。
同じやり方でもその差によって
効果は変わってくるので
信頼関係を築く視点も忘れないようにしています。

具体的なこどもとの信頼関係の築き方は
別の記事でまとめています。
ヒント:僕は営業術を参考にしました。


②職場の人間関係の悩み

こちらでは職場の人間関係に悩む人に向けて解説します。

こどもと関わる仕事では基本的には
チームワークで働かれていると思います。

■チームワークでのトラブルの原因
・目標が共有できていない
・口だけで行動が伴っていない
・相手をリスペクトできていない

具体的な解決方法は
以下の記事でまとめています。

③保護者対応の悩み

こちらでは保護者対応に悩む人に向けて解説します。

こどもとの関わる仕事をする上で
その保護者の方と関わることも欠かせません。

ですがこどもには積極的に関わりに行けるけど
保護者さんになると緊張してしまうこともあります。

・何を話せばいいか分からない
・アドバイスを求められて困る
・クレーム対応が難しい

こちらも具体的な方法は
以下の記事で解説しています。

こどもと関わる仕事で悩まないコツ2つ

こちらではこどもと関わる仕事での悩み
解決方法について解説します。

悩むことは人と一緒に働く以上避けては通れません。
ですが仕事での悩みを抱えた時どのように解決するのか
自分の対処方法を知っておくことが大事だと思います。

■僕の失敗談
社会人1年目の頃は悩む時間が嫌すぎて
プライベートを充実させようと
色んな所に出かけてみたり
お金を使ってほしいものを買ってみたり
試してみて少し気が紛れましたが失敗でした。

僕の中では仕事の悩みは
仕事でしか解決できないので
目を背けることは得策ではないなと感じました。

結論:読書などで知識を身に着けて実践
インプット&アウトプットを繰り返すことです。

この悩みの解決方法を身に着けてからは
悩みになりそうなことが起きても
不安になることがなくなり
前向きな気持ちで取り組めるようになりました。

読書は苦手かもと思うかもしれませんが
僕も元々は活字アレルギーなのかと思うくらいの
読書嫌いでした。
ですが工夫次第で読書習慣も身に着けること可能です。

読書などで知識を身に着けるだけでは効果は薄いです。

僕のようにブログやYouTubeを始めるも良し。
身に着けた知識を自ら発信することで
伝えたい気持ちがさらなる理解に繋がります。
そしてその発信で喜んでくれる人がいるなら
僕は最高のやりがいになるのでおすすめです。

ブログやYouTubeを始めたい人向けの
記事もありますので興味がある方はどうぞ。

【YouTubeの始め方】

【ブログの始め方】

というわけで以上になります。
ご質問等あればXのDMで受け付けていますので
お気軽にどうぞ。

Copyright© こども業界の働き方ラボ , 2024 All Rights Reserved.