※プロモーションを含みます

【保育士のキャリアアップ】同業種転職で理想の働き方を手に入れた体験談|転職経験者の保育士が志望動機と自己PRの書き方のコツも解説

「保育士がキャリアップする方法を知りたい...!」
「併せて同業種転職のやり方も聞きたい!」

今回はこのようなお悩みに対してお答えしていきます。

こんにちは【こどもと関わる働き方研究家】yamaです。

yama

この記事を書く僕は転職経験が2度ほどあり、2回目の同業種転職によって保育士としてより自分の条件に合った施設に採用してもらうことができました。

yama

残業もほぼなく労働時間が少なく副業もOKなので、こうしてブログ活動やYouTube活動をすることもできています...!

よって今回のテーマはこのような感じ。

自身の同業種転職の体験談をもとに保育士としてキャリアアップする方法について解説

ぜひ最後まで読んで保育士のキャリアアップの参考にしてみてくださいね。

もし同業種転職を考えているなら参考になれば嬉しいです。

保育士でキャリアアップを目指す人へ!同業種転職のメリット・デメリット

まず初めに同業種転職のメリット/デメリットについて解説をします。

転職で「こんなつもりじゃなかった...」と後悔しないように知っておいて損はないと思いますよ。

同業種転職のメリット2つ

・前職の経験やスキルが生かされる
・キャリアアップの提案がしやすい

前職の経験やスキルが生かされる

同業種転職の場合、これまでの仕事で得たスキルは生かされますので、スムーズに新しい職場で働き始めることが可能です。

実際に僕もこどもと関わる仕事という点は同じだったので、スムーズに慣れることができました...!

※ただし、細かい点を見ていくと書類の書き方や、掃除のやり方などは施設によっては異なることもある為、柔軟な対応は必要になってくると思います。

キャリアアップの交渉がしやすい

前職での経験で生かされることが多いこともあり、同業種転職ではキャリアアップの交渉がしやすいです。

前職での実績などがあれば、転職の面接時にその実績をもとに収入面のキャリアアップの交渉をしておくと良いですよ。「自分で交渉をするのは気が引ける...。」という場合は、マイナビ保育ジョブメドレーなど転職エージェントに代理で交渉してもらうのもOKです。

yama

僕の周りには転職時の交渉で月5万円+で採用された人もいますよ...!

同業種転職のデメリット2つ

・世間は思うより狭い
・同じ仕事でも細かい所は違ったりする

世間は思うより狭い

同業種転職の場合、「転職先に自分もしくは自分の知り合いを知っている人がいる」なんてことも少なくありません。

考え方によってはメリットでもある内容ですが、人間関係に悩んでいた場合に関してはデメリットになることもあると思います。

もし、心機一転して働きたい場合は、働くエリアを少し変えてみることがおすすめです。

同じ仕事でも細かい所は違ったりする

いくら同業種とはいえ、書類のフォーマットが違ったり、掃除のやり方一つでも違ったり細かなところに目を向けると違いがあるので柔軟な対応が求められます。

僕が勤めていた同じ業界の放課後等デイサービスでも、長時間預かる施設と短い時間を預かる施設とでは支援のテンポ感の違いは感じました。

yama

短い時間を預かる場合、ゆっくりしているとやりたかった支援もできなくなるので、ある程度スピーディに動くことが求められます!

経験があって自分のやり方が正しいと思っていてもそれぞれのやり方があるので、様子を見ながら提案するように心がけていました。

同業種転職で保育士がキャリアアップする方法

お金

保育士がキャリアアップする方法は以下の3つが挙げられます。

①今の職場で上司に評価され、昇進を目指す
②資格を取得して、資格手当をもらえるよう交渉する
③同業種転職で希望条件で交渉する

保育士がキャリアアップを目指すなら③の同業種転職をする方法がおすすめです。

なぜならこの方法こそが最速で収入アップを目指すことができるからです。

会社にもよりますが、同じ施設で勤めていても1年で増える月収は良くて数千円。中には長く勤めているのに月収が全く上がらないなんてこともあります。

さらに常に人員不足になっている施設も多いので、 同業種転職で収入面の希望条件を提示しても受け入れてくれる施設もあります。

yama

やはり転職時の交渉が確実にキャリアアップを目指せると思います...!

保育士のキャリアアップ!同業種転職の志望動機と自己PR書き方のコツ

参考として以下の実体験に基づく情報を公開します。

・保育士がキャリアアップした方法
・同業種転職時の志望動機と自己PR

※参考程度にご覧くださいね...!

保育士がキャリアアップした方法

保育士としてキャリアアップできたプロセスはこれだけです。

・前職の経験を元に、自分の強みが生かせる同業種転職

前職での経験から自分の強みや工夫して上手くいったことなどがあり、貢献できることを転職時にお伝えすることで、初めに聞いていた金額よりも数万円アップした条件で採用してもらえました...!同業種転職後に勤めている放課後等デイサービスの正社員での働き方については当サイトで公開しています...!

≪【職員の本音】放課後等デイサービス(放デイ)正社員の働き方体験談

同業種転職時の志望動機と自己PR

同業種転職をしていた時のリアルな志望動機と自己PRです。

【志望動機】
貴社を志望した理由は大きく2つあり、①こどもたちが楽しんで運動ができる環境であること②少人数で一人ひとりの課題にも向き合うことができると感じたからです。この業界の仕事に携わること〇年目になり、その中で様々な活動していましたが、特に体を一緒に動かして運動しているときがこどもたちもそして私自身も生き生きしているように感じました。その頃から、より運動をできる環境を整えられている貴社を拝見し、惹かれました。加えて少人数でのクラスを作り、より一人一人の課題に向き合う取り組みをされているところにも共感いたしました。※簡略化しているので、実際はもう少し具体的に書いた方がいいです。

ストーリーは人それぞれですが気を付けるべきポイントだけまとめておきます。

【ポイント】
・前職での学び
・前社/業界の直接的な批判はしない
・転職先に入りたい理由

続いて自己PRも公開します。

【自己PR】
私自身の強みは2点あります。1点目は前社では働きながら保育士資格を取得したことです。御社においても専門的な知識を活かして子どもたちの関わりに貢献できると思っています。2点目は広報業務(SNS)ができることです。前職でも画像や動画を作成してSNS投稿をする業務に携わり、新規利用者の〇名がご縁に繋がったを経験しました。貴社においても地域の皆様に知っていただけるような貢献ができると考えています。※簡略化しているので、実際はもう少し具体的に書いた方がいいです。

こちらもポイントをまとめておきます。

【ポイント】
・前社で取り組んだこと
・新しい会社で強みがどのように生かされるか

最後に:同業種転職に困ったら転職サイト/エージェントを活用しよう!

もし転職活動に困ったら無料で転職サポートをして下さるエージェントの活用してみると良いですよ。無料でサポートしてもらいつつ、むしろ転職後にお祝い金までいただけることもあります。※お祝い金があるのは一部のサービスですのでご注意ください。

個人的なおすすめは以下の3つです。

※サイト/エージェントは転職後に会社から紹介料を貰っていますので利用者は無料で利用できます。

ぜひ同業種転職を成功させて、理想のキャリアを目指してみてくださいね。

今回は以上となります!

-就職・転職

Copyright© こども好きの働き方ラボ , 2024 All Rights Reserved.