※プロモーションを含みます

【10分でわかる】保育士におすすめな転職サイト3社|現役保育士が仕組みや使い方を解説

転職に興味ある人
「転職サイトってどう選ぶの?」
「経験した人のおすすめも教えて!」

本日はこのようなテーマで執筆します📝

転職をする上で転職サイト選びは重要なので
種類が多すぎてどれを使えばいいのか?
何が違うのか?辺りの疑問を解説します。
今回はニーズ別に3社をおすすめしています。

こんにちは、yamaです。
この記事を書く僕は転職によって人生が好転しました。

■この記事を書いた人

yama

✔現役の療育系保育士
✔3回の転職を経て希望のキャリアアップ

具体的には
・仕事がもっと好きになった!
・給料が約5万円UPした!
・入社半年で管理職のオファーが来た!
などなど他にも数えきれないほどですが
ザっと挙げるならこんな感じです。

早く見たい人向けに先に結論をまとめました。
こどもと業界で働きたいなら
無料登録だけでもしておいて損はないと思います。
さらには同じ求人でもサイトによって
給料が違うこともあるので要チェックです。

✔こども業界の転職サイトおすすめ3選

ほいく畑
保育業界に特化した求人が3,000件以上掲載
人材コーディネーターの専任サポートあり
ジョブメドレー 
サイト型で自分のペースで進められてしつこい勧誘なし
放課後等デイサービスなど障がい児施設の求人も豊富!
保育士バンク 
保育士専門キャリアコンサルタントのサポートアリ
保育園・障がい児施設どちらも豊富!

僕が色んな転職サイトを調べて
最終的に利用したのはジョブメドレーでした。

転職に慣れていて自分軸がハッキリしている
僕と同じようなタイプはサーチ型
自分のペースで進められるのが良かったです!

転職のサポートも受けたい人は
ほいく畑保育士バンクもおすすめです。

では本題をどうぞ。

STEP1:転職サイト/エージェントの仕組みを理解

まず転職サイトのそもそもの仕組みを
知っておいた方がリスクを減らせるので
以下の2点について解説します。

①転職サイト/エージェントが無料で使える仕組み
②転職サイト/エージェントの違い

①転職サイト/エージェントが無料で使える仕組み

上記にあるイラストを基に解説します。

簡単な流れ

①転職エージェントが求職者の転職支援を行う
②就職が成功すると求職者は会社に労働を提供する
③会社は転職エージェントに報酬を支払う

つまり転職サイトやエージェントは
利用者ではなく転職先の会社から報酬を受け取るので
無料で安全に利用できるという仕組みです。

②転職サイト/エージェントの違い

転職サイトと転職エージェントの違いを解説します。
より自分に合っているやり方を選択されると良いですよ。

転職サイト

【概要】
自分で転職サイトから求人を探して申し込む
【メリット】
①自分のペースで就職活動ができる
②連絡のやり取りが少なくて済む
【デメリット】
①求人の細かい点までは分からない
②交渉事も自分で行う必要がある

転職エージェント

【概要】
エージェントが希望条件に聞いてくれる。
転職活動のサポートをしてくれる。
※サイトによってはない場合もあります。
【メリット】
①給料など聞きづらいことも代理交渉できる
②面接など就職活動のサポートもある
【デメリット】
①担当者と合わないとしんどいことがある
②会社によっては相手ペースで話が進むこともある
yama

どちらも無料なので、
試してみる価値はあります...!

STEP2:転職サイトの使い方のポイント4つ

特に初めての転職の場合
転職サイトが多すぎて
「どの転職サイトを使えばいいの...?」と悩みます。

その際に見るべきポイントを4つにまとめました。

■転職サイト/エージェントの見るべきポイント
①居住エリアは対象になっているか?
②エージェントサービスがあるか?
③スカウト機能があるか?
④しつこい電話営業があるか?

それぞれ解説します。

①求人に強いエリアはどこか?

転職サイトによって
求人数の多いエリアが異なります。

例えば、お住まいが関西だとして求人が首都圏に強い
転職サイトに登録すると求人を探す効率が悪くなります。
登録をする前に対象エリアは確認しておきましょう...!

②エージェントサービスはあるか?

転職サイトによって
エージェントのサービスがない場合もあります。

転職活動で自分が何を望んでいるか考えて選びましょう。
※内定をもらうまでサポートを受けたいのであれば
経験豊富なエージェントがいるサービスを活用しましょう。

③スカウト機能があるか?

スカウト機能とは転職サイトにあらかじめ
職務経歴書や履歴書を登録しておくことで
あなた自身を会社にスカウトしてくれるサービスです。

相手の方からスカウトされるので
100%ではありませんが転職活動も
内定の確率はグンとあがります!

④しつこい電話営業があるか?

転職サイトで「電話営業がしつこい」
トラブルがネットの声を聞くとあるようです。

会社としての方針なのか担当者個人のやり方なのか
わかりませんが口コミや評判を事前に確認することで
ある程度防止することができます。

STEP3:ニーズ別のおすすめ転職サイト3社を紹介!

おすすめの転職サイトを紹介したいのですが、
こども業界に転職したい時に使うサイトは
転職したい職種によって異なる場合があります。

例えば僕が勤める放課後等デイサービスは
一部の転職サイトでは掲載が
無かったり求人が少ないこともあります。

■ニーズ別おすすめ転職サイト
①ほいく畑

・保育業界に特化して転職したい人
・転職サポートも受けたい人

②ジョブメドレー
・保育・障がい児施設の両方探したい人
・自分のペースで探したい人

③保育士バンク
・保育・障がい児施設の両方探したい人
・転職サポートも受けたい人

さらに分かりやすいように表にも
まとめました。

  ①対象エリア ②エージェントサービス ③スカウト機能 ④電話営業
ほいく畑 全国
(主要都市強め)
コーディネーターが
手厚いサポート
スカウトメール機能
情報なし
電話営業あり
ジョブメドレー 全国
(地方にも強い)
サイト型の為なし スカウトメールによる
求人募集が豊富
電話営業なし
保育士バンク 全国
(地方にも強い)
自分で探すか
エージェントか選択が可能
スカウトメール機能
情報なし
電話営業あり

それぞれについても解説しますね。

【ほいく畑ワンポイント解説】

出典:ほいく畑公式HP

ほいく畑は保育業界に特化しており
保育園などの求人数は3,000件以上!

就職活動のサポートなども人材コーディネーターが
サポートしてくれるので転職初心者向けです。

ほいく畑 を使ってみる

【ジョブメドレーワンポイント解説】

出典:ジョブメドレー公式HP

ジョブメドレーはサーチ型が特徴。
放課後等デイサービスなど
障がい児のお子様が通う施設の求人も豊富。
さらにスカウト機能もあるので登録しておくだけで
色んな会社からのオファーを受けとれます。

ジョブメドレーを使ってみる

【保育士バンクワンポイント解説】

出典:保育士バンク公式HP

保育士バンクは保育士専門の
キャリアコンサルタントが在籍しており
専門的なアドバイスを受けることができます。
転職後のお悩みについてもサポートが充実しています。

保育士バンクを使ってみる

yama

個人的には複数のサイトを
登録しておくと比較検討
できるのでおすすめ!

最後に:とりあえず転職サイトは無料登録まで済ませておこう

転職サイトですが転職し始める時に
登録し始める人がいるのですが
正直それではもったいないです。

というのも、、、

求人というものは基本的にはタイミングが大事です。

良い求人というのはいつどのタイミングで来るか
分からないので常に情報のアンテナを張っておくという
行動をしておくことが大切かなと思っています。

特に人気の会社はすぐに埋まりやすく激戦区なので
求人情報を取りこぼさないようにしましょう。

最後に改めておすすめのサイトを振り返るので
興味がある人は忘れないようにしておいて下さいね...!

ほいく畑
保育業界に特化した求人が3,000件以上掲載
人材コーディネーターの専任サポートあり
ジョブメドレー 
サイト型で自分のペースで進められてしつこい勧誘なし
放課後等デイサービスなど障がい児施設の求人も豊富!
保育士バンク 
保育士専門キャリアコンサルタントのサポートアリ
保育園・障がい児施設どちらも豊富!

今回は以上となりますが、
転職活動のリアルな体験談も掲載しているので
興味があれば下記から見れます。

-就職・転職

Copyright© こども業界の働き方ラボ , 2024 All Rights Reserved.