※プロモーションを含みます

【5分で分かる】不合格で挫折経験のある僕が解説する保育士試験の通信講座おすすめ3社

悩む人
保育士試験の通信講座って
種類も多いし結局どれを選べば
いいか分からないので
教えてください...!

今回はこのようなお悩みにお答えします。

こども業界で働くために
保育士の国家試験を合格を目指す人向けです。

勉強に自信が無くて通信講座を検討したものの
種類が多すぎて結局どれを選べばいいのか
分からないですよね...。

そこで保育士試験を独学で受験し、
2回の不合格の挫折経験のある僕が
ニーズ別に3社のおすすめを紹介します。
『このサービスがあれば挫折しなかったかも』と
自身の反省も交えながら解説します。


まずは保育士試験の詳細から知りたい人は
下記の記事から読んでみてください。

こんにちは。まずは簡単な経歴をお伝えします。

■この記事を書いた人

yama

■本記事に関する経歴
・現役の療育保育士
・保育士試験には独学で3回目で合格
・保育士試験で2度の挫折を経験しました

不合格になると焦る気持ちと
また半年後の試験に向けて
勉強をしなければならないので
社会人で目指すならかなりきついです...。


もし通信講座を活用して
1発合格できたら約1年分の試験勉強の時間が
他の時間に使うことができたと考えると
「通信講座をとっても良かったな~」と
本気で後悔しています(-_-)

【すぐに始めたい人向け】

✔保育士通信講座おすすめ3社

本記事で紹介する通信講座の資料請求無料ですので
全て取り寄せて比較することもできます。

さて、ここから本題に入りますが
ニーズ別に3社だけを厳選したので
5分程度で読み終わると思います...!

保育士試験通信講座おすすめ3社

おすすめの通信講座を3社と特徴をまとめてみました。

各通信講座の内容について
僕の挫折経験の視点も入れています。

※以下の情報は古くなる可能性もありますので
詳細は公式HPでご確認よろしくお願いします。

✔ユーキャンの通信講座

引用:ユーキャン公式HP

■料金
59,000円(税込)
59,700円(税込)分割払いの場合

■教材
・オリジナルテキスト(フルカラー)
・保育所保育指針
・でる保育士(頻出ポイントまとめ)
・問題集
・実技試験対策テキスト・CD・楽譜
・ガイドブック
・添削課題教材

■学習スタイル
・テキスト学習

■アフターサポート
・実技試験対策教材あり

■その他サポート
・質問1日3回
・添削課題10回分
・一部Web学習あり

ユーキャンの特徴は初心者でも見やすい
フルカラーで作成されたオリジナルテキストです。
本を自分で読み進めていくことが好きな方は
自分のペースで学習に取り組みたい人に向いています。

yama

【挫折からの視点】
・市販テキストでは
網羅できなかった情報を
より詳しく知れるのは良いです!

ユーキャンの保育士講座

✔ヒューマンアカデミー(たのまな)

引用:たのまな公式HP

■料金
・DVD+eラーニング:59,000円(税込)
・eラーニング:46,000円(税込)
・科目別eラーニング:5,500円(税込)~/1科目

■教材
・市販テキスト2冊(成美堂出版)
・市販問題集1冊(成美堂出版)
・講義レジュメ
・eラーニング動画教材
・DVD(DVD付き受講者のみ)
・保育所保育指針テキスト&CD
・こどもの安全対策VR教材(DVD付き受講者のみ)
・絵本1冊(実技参考用)

■学習スタイル
・eラーニング動画学習

■アフターサポート
・実技試験の添削課題
・実技試験直前対策セミナーあり
・合格後のキャリアサポートあり

■その他サポート
・質問無制限
・筆記試験添削課題400問
・オンラインセミナー

ヒューマンアカデミー(たのまな)の特徴は
eラーニングによる動画学習と科目別受講が可能な点です。
通勤電車や家事をしながら隙間時間に
コツコツと効率よく学習したい人に向いていますね。

yama

【挫折ポイント】
・一人で勉強していると
サボってしまったり
分からないところを
そのままにしてしまってました。

ヒューマンアカデミー通信講座『保育士完全合格』

✔東京リーガルマインド(LEC)

引用:LEC公式HP

■料金
・Web版全科目:46,200円(税込)
・DVD全科目:55,000円(税込)
・Web版1科目:6,600円(税込)
・DVD1科目:7,700円(税込)

■教材
・LECオリジナルテキスト8冊
・動画教材

■学習スタイル
・動画学習&テキスト

■アフターサポート
・特になし

■その他サポート
・動画講義の先生を選ぶことができる

東京リーガルマインド(LEC)の特徴は
LECオリジナルテキストと動画講義両方で
学習を進めていける点です。
ただし、実技試験の対策はないので
実技試験が免除の方や地域限定保育士試験で
実技講習で受講される方に向いています。

LECの通信講座

個人的にはテキストで進めたいタイプなので
ユーキャン1択ですが動画の方が
勉強を進めやすい方もいるので、
そこは個人差があるかなと思います。

yama

どれも実績ある通信講座なので、
自分のライフスタイルや予算に
合わせて選ぶといいですよ!

保育士通信講座を取るべき人の特徴

通信講座を「辞めておけばよかった」と後悔しない
取るべき人の特徴を解説します。

✔通信講座を取るべき人の特徴

  • 特徴①:保育士に早くなりたい人
  • 特徴②:勉強が一人では絶望している人

特徴① 保育士に早くなりたい人

既に保育士として転職をお考えであれば、
なるべく早く合格するために
通信講座を活用するのもアリですよ。

いつか役に立つかも...!

このようにお考えであれば、独学でも合格はできたので
通信講座は特に必要ないかなと思います。

独学の勉強方法は以下で解説しています!

特徴②勉強が一人では絶望している人

勉強方法が不安な方も受講する価値があると思います。

特に社会人の方は学生の頃と違い
働きながら勉強しなければいけないので
効率的な勉強方法で学ぶ必要があります。

≪通信講座を受講による効率的な学習例≫
・eラーニング➜”どこでも学習”が可能になる
・音声DL➜”ながら学習”が可能になる

保育士通信講座の選び方

不合格を経験した僕が感じた独学勉強の難しさです。

・市販テキストだけでは情報量が物足りない
・音声を活用した”ながら学習”ができない
・実技試験以降の対策が分からない

この反省点を踏まえた通信講座の選び方について
4つのポイントをまとめました。

■通信講座の選び方4つのポイント
・料金体系:予算内で払える価格か?
・教材内容:情報量が充実しているか?
・学習方法:自分に合った学習スタイルか?
・アフターサポート:実技や就職サポートがあるか?

通信講座と言っても、選ぶものによって異なる内容なので、
自分に合った内容のものを選びましょう。

通信講座は最速で合格を目指すなら高くないかもです

保育士試験でおすすめの通信講座3社をまとめてみました。
どの通信講座も大体4万~5万ほどしますが、
1度不合格になるとまた半年分の時間を無駄にします。

時間的価値を考えると決して高くはないと思います。

保育士になると園や施設で働く時だけでなく、
フリーランスなど独立など
こども業界で働く上でかなり重宝するので
短期集中で勉強してサクッと取得がおすすめです!

✔今回紹介した通信講座リスト

合格できるよう応援しています!今回は以上となります。

-資格

Copyright© こども業界の働き方ラボ , 2024 All Rights Reserved.