※プロモーションを含みます

【個人ブログのSEO対策攻略】ブログ記事1位の実績公開|独学個人ブロガーにおすすめの運用方法を解説

ブログを上位に表示するには
どうすればいいの...?
個人ブログでもSEO対策は
可能なのでしょうか?

本日はこのようなテーマで執筆します。
結論から申し上げると
独学で頑張っていた個人ブログでも
ブログ記事上位1位を取ることができました!
しかも1記事から月間約100アクセス流入があります。
下記に実績を公開しました▼

実績公開:個人ブログで執筆した記事

このような結果が出たのは
個人ブログならではのSEOの上げ方
取り組んできたからです。
今回はその方法について徹底解説していきますね!

こんにちは。こども業界の働き方研究家のyamaです。
僕は現役保育士として働きながら休日には
独学で副業ブログをしています。

この記事を書いた人

僕がこのような記事を作れたのは
正直ラッキーでした。
なぜならこの記事を書いていた当時は
SEO対策のSの字すら知らなかったからです...(- -)

偶然にも1位表示の記事ができたので
そこから「なぜ1位をとれたのか?」
「次の記事も上位表示する方法は?」など
徹底分析しましたのでその方法ついてシェアしていきます。

個人ブログのSEO対策:4つの方法を解説

僕がブログで上位表示で1位を獲得できた方法は
下記の4つの方法です。

その①:キーワード選定
その②:競合調査
その③:ライティング
その④:記事のインデックス登録

このようなテーマでお伝えしますが
実は本記事は上位表示はあまり狙っていません。
その理由については後ほどお話しします。
ですが読者に分かりやすくするため
上位表示までのプロセスをお届けします。

その①:キーワード選定

キーワード選定は
ユーザーがGoogle等の検索ツールで
入力する言葉を選ぶことです。
なんとなく知っているけど詳しくない方も
多いかもしれないので少し深堀します。

【使用する無料ツール】
ラッコキーワード検索の関連語を調べる
aramakijake.jp月間検索ボリュームを調べる
無料でやりたい方はこの2つはマストです。

キーワード選定の手順

①記事のテーマに沿った検索関連語を調べる
ラッコキーワード等のツールを用いて
検索関連語を調べます。
この記事であれば
個人ブログ SEO」が該当。

②月間検索ボリュームを調査
ここでaramakijake.jpのツールを使います。
既にご存じの方もいるかと思いますが
個人ブロガーやブログ初心者は必ず
ロングテールキーワードを攻めましょう。
しかし検索数50以下のキーワードでは
そもそも需要が無いかもなので注意。
【専門用語解説】
ビッグキーワード:検索ボリューム1万以上。
ミドルキーワード:検索ボリューム千~1万の間。
ロングテールキーワード:検索ボリューム千未満。

本記事では上位表示を狙う過程を見せるために
「個人ブログ SEO」で試してみます。

aramakijake.jp

「個人ブログ SEO」で調べてみると
大体30~40くらいの超スモールキーワードでした。

個人なら狙ってもいいかもですが、まだ判断できません。
次の作業も超重要です。

【注意】キーワード選定が終わっても
まだ記事は書き始めないでください…!
SEOで上位表示を取るなら競合調査もマストです(-_-)

その②:競合調査

競合調査では実際に
選定したキーワードでどのような記事が
上位表示されているのかを確認します。

■競合調査のポイント
・上位10位までの記事を確認
・法人サイトばかりだとかなり厳しい
・ドメインの弱い個人サイトがあると激アツ

今回で言うと
「個人ブログ SEO」で調べた結果
上位がほとんどが法人サイトなので
ここで上位表示を取るのは
かなり難しいと判断できます

ですがアクセスを増やす方法はありますので
後ほど解説します。

その③:ライティング

ここはブロガーとしての腕の見せ所で
どれだけテクニックを持っていても
ライティングができなければ読者は離れます。

ただし、絶対の正解はないので
一緒に日々勉強をしてアップデートをしましょう!(^^)!
ライティングに関しては僕も勉強中ですが
基本的な書き方のコツをまとめておきます。

■ライティングのコツ
①書き方に迷ったらPREP法
最も有名なのでは?と思う文章の型です。
Point(結論)➡Reason(理由)
➡Example(具体例)➡Point(再結論)
しかし全てこれだと読者はしんどいです。
最低限記事の冒頭に結論を書いておく
意識で書いてみましょう。

②読者の気持ちで読んでみる
気持ちを空っぽにっして
もし自分が同じ悩みで困っている読者だとして
解決できているのか読むことが大切です。
協力者が居るなら意見を貰うのもOK。

③選定キーワードは記事内に入れる
基本的な内容にはなりますが
見出しや本文に自然な形で必ず入れましょう。
本記事では見出しや本文に
「個人ブログ SEO」と入れていますので
ご覧になってみてください!

その④:インデックス登録

ブログは記事を書いて終わりではなく、
Googleに記事を認識してもらう必要があります。
これをインデックス登録と言います。

放置していても登録されることもありますが
より確実にインデックス登録させるなら
Google サーチコンソール(通称サチコ)
活用することで可能になります。

サチコのメニュー画面

メニューを開くと「URL検査」という項目があります。
ここをクリックして記事のURLを入力します。

サチコのURL検査

上記のように登録されていますと
表示されていればOKです!

今回の記事では競合が強く
ロングテールキーワードでも
上位表示が難しい可能性があります。

この場合にはインデックス登録は
あえてしない方がサイト全体の
平均検索順位が上がり
Googleにより評価されやすくなります。

個人ブログSEO対策をする時の2つコツ

手順は分かったけど
実際個人ブログで
SEO対策はどうするの?

このような質問にお答えすると
結論2つの戦略のコツがあります。
僕が1位をとれた記事でも取り入れていました。

個人ブログでSEO対策のコツ2選
①法人がやらないことをやる
法人は資本力が強いので
情報量やデザイン性などでは負けます。
なので法人ではできない企画力があると
割と戦えると思います。
例)複数の会社の製品の口コミをまとめる
  アレンジした使い方を紹介するなど

②トレンドを意識した記事を書く
もう一つ個人ならではの強みは
トレンドへのスピード感です。
いち早く取り入れることで先行の
優位性を獲得しましょう。

上記の内容を抑えて
ご自身のブログでも当てはめて考えてみると
良いかもです(^^)

お悩みQ&A:個人ブログでSEO対策しても上位表示をとれない時の対処法

SEOを頑張っても難しいし
意識しすぎると
書きたい記事が書けないのですが
どうすればいいですか?

本記事では個人ブログでSEO対策をする記事なので
記事を上位表示にする前提で進めてきましたが
僕も記事によっては上位表示を諦める時もあります。

理由は以下の2つです。
・下位表示を取り続けるとサイト全体に悪影響
・他にもアクセスを増やす方法はあるから

書きたい記事でSEO対策に頼らずに
アクセスを増やす方法についてもお伝えします。

■書きたい記事でアクセスを増やす方法2選
①SNS流入を取り入れる
SNSからの流入を狙いましょう。
特に初心者の頃はSEOでの上位表示が
難しいのでSNSの方が難易度は簡単です。

②ブログの内部リンクを活用する
SEОで上位表示とれる記事から
内部リンクを貼って流入を促します。

SEOだけを意識しすぎると
本当に伝えたいことや
心から紹介したいものなどが
上手く伝わりにくくなるので
SEO記事と内部記事で使い分けるのが
おすすめです(^^)

最後に:ブログはSEO対策を避けては通れません

今回の話をまとめます。

■本記事のまとめ
・個人ブログでもSEO対策は可能!
・個人の強みを生かす戦略が大事
・SEO以外にもSNSや内部リンクを活用

ブログをやる上では
SEO対策は必須です。
SNS集客だけではアクセスは安定しませんし
結果が出るまでに時間が掛かりすぎます。

今回の記事を参考にSEO対策を試してみてください。
僕の副業のプロセスに興味がある人は
X(@yamalaboratory)もフォローや
コメントお待ちしています。

今回は以上とします!

-ブログ, 副業

Copyright© こども業界の働き方ラボ , 2024 All Rights Reserved.